リフレクソロジストを養成するスクールをご紹介するサイト。 |
![]() |
|
![]() |
トップ > 日本リフレクソロジスト養成学院 【REFLE】 |
日本リフレクソロジスト養成学院 【REFLE】東京校・・・・・東京都中野区東中野2-22-23 リフレビル ※ 通信コースもあります。 特 徴● 「補完療法であるリフレクソロジー」を学びます。 REFLE(リフレ)で学ぶリフレクソロジーは英国リフレクソロジーのリーダーシップを握る I F R 会長 ルネ・ターナー氏が作り上げた技術と知識を基本とした「補完療法のリフレクソロジー」です。 また、J H R S (日本ヒーリングリラクセーション協会)認定校として、「五感」に関わる授業にも力を入れているのが特徴です。 REFLE(リフレ)で学ぶリフレクソロジーの特徴は痛みを伴わず、クライアントをリラックスさせ、本人が持っている力を引きだすことで、心身共に健康になるよう促すものです。ですから、フットマッサージや足もみとは大きく異なります。 補完療法・・・西洋医療を補完する(助ける)療法のこと。 ● リフレクソロジープロライセンス実技士資格を取得できます! 講座を修了し、認定試験に合格するとJ H R S (日本ヒーリングリラクセーション協会)認定のリフレクソロジープロライセンス実技士資格を取得できます。 また、「英国資格取得」コースでは英国 I E B 認定のリフレクソロジープロ資格・解剖生理学資格も同時取得できます。 ● 高い就職実績。 REFLE(リフレ)は高い就職実績を誇っています。内訳は企業サロンが約50%、学院直営サロン「REFLE」が約40%、独立開業が約5%、クリニック・介護関連が約5%です。 就職専任担当者による個別指導を受けられますので、安心です。 ● バックアップシステムが充実しています! 振替受講制度・・・・・急な仕事や体調不良などで授業を欠席した場合も、他のクラスに振替えて受講することが可能です。 リピート受講制度・・・・・座学の授業は、同じ授業を繰り返し受講する事が可能です(回数制限や別途料金は一切ありません。)。 自由練習・・・・・毎週金曜日は自由練習が可能な学校開放日。常駐するインストラクターに直接指導を受けながら、技術の復習が可能です。(AM10:00〜PM8:30) インターンシップ制度・・・・・実際にリフレクソロジストとして活躍する前に、学院直営店で仕事をしてみる“お仕事トライアル”の制度です。
|
|
基礎知識 : リフレクソロジーとは
| リフレクソロジーの種類 | リフレクソロジーの資格
| スクール選びのポイント | 用語集 Copyright (C) 2019 リフレクソロジスト 資格とスクール All Rights Reserved. |